183 音階パイプ
※イラストはイメージです。
外観:W約3,700×D約2,500×H約4,300(現場造作を含む)
●演出概要(展示目的)
・パイプを叩いた音がパイプの中で共鳴することで音階を発します。
●演出方法(展示方法)
1.手でマレットを持ってパイプの端を叩きます。
●演出結果(展示効果)
1.叩いたパイプの長さに応じた音階の音が出ます。
関連タグ
設計した図面に基づいて部品を製作します。
発色をよくするために白色の塩ビ管に塗装しています。
工場にて仮組立てを行ないます。
ヘ長調3オクターブ分の数があります。
工場にてお客様の検査を受けて出荷します。
現場に設置します。
現場造作に固定金具を取付けます。
固定金具にパイプを取付けます。
叩き口は発泡樹脂のクッションを付けて安全性を確保しています。
白鍵の叩き口は白に、黒鍵の叩き口は黒になっています。
マレットは発泡樹脂を加工して製作しています。
現場にてお客様の検査を受けて納品します。