189 惑星体重計

189 惑星体重計

※イラストはイメージです。

外観 操作表示部:W約230×D約230×H約230

   体重測定部:W約470×D約670×H約170

●演出概要(展示目的)

・惑星や月の重力の違いにより体重計の表示が変わることを体験できる展示装置

●演出方法(展示方法)

1.体重計に乗ります。(選択スイッチを全灯)
2.地球上での体重が7セグ表示機に表示されます。
3.8つの惑星スイッチから1つを選び押します。
  ・選んだスイッチのみ消灯します。(他は点灯)
4.選んだ惑星での体重が7セグに表示されます。
  ・水星 :0.38倍
  ・金星 :0.91倍
  ・月  :0.17倍
  ・火星 :0.38倍
  ・木星 :2.37倍
  ・土星 :0.93倍
  ・天王星:0.89倍
  ・海王星:1.11倍
5.他の惑星のスイッチを押す。
  ・選んだスイッチのみ消灯します。(他は点灯)
6.一定時間後(約10秒)、地球上での体重に戻ります。
  ・スイッチが全灯に戻ります。
7.体験者が体重計から降りると待機に戻ります。

●演出結果(展示効果)

1.各惑星での自分の体重がわかります。

2.各惑星で重力が違うことを自分の体重の変化で体験できます。


関連タグ

設計した図面に基づいて木工作を製作します。
惑星選択ボタンと体重表示させる部分になります。
体重は他人から見えないようにしています。

設計した図面に基づいて金物部品を製作します。


工場にて仮組立てを行ないます。

演出に基づいて製作したシステムコントローラーを接続します。

工場にてテストランニングを行ないます。

テストランニングに基づいてプログラムの修正を行ないます。

工場にてお客様の検査を受けて出荷します。

現場にて設置場所の墨出しを行ないます。

現場に設置します。
体重測定に影響が出ないようにカーペットをめくり
アンカーボルトで床に固定します。

現場にてテストランニングを行ないます。
各惑星での体重表記を確認します。

現場にてお客様の検査を受けて納品します。

戻る